大分市内をのんびりサイクリング!ランチは『焼きそば専門店かどや本店』の美味しい焼きそば!
こんにちは!大島です。
今回は、夫婦で大分市内をのんびりサイクリングしてきました!
40メーター道路を通って、海を眺めつつ大在の舞子浜までのコースです。
自転車用のウエアを着用した本格的なサイクリングの足元にも及びませんが、体力がない私でも楽しめるサイクリングです。
ランチは萩原にある焼きそば専門店のかどや本店。
カウンターに座ると鉄板から熱々の焼きそばを食べられる!お気に入りのお店です。


私は焼きそばがすきです。
焼きそば専門店のかどや、日田焼きそばの想夫恋など。時々食べに行きます。
夫は外で焼きそばを食べる習慣がありませんでしたが、私が誘うので時々焼きそば屋さんに行くようになりました。
愛車(自転車)の紹介
1人10万円のコロナ給付金を使って、昨年購入した自転車。

GIANTの自転車。
自転車に対して特にこだわりはなく、お手頃な値段のスポーツタイプがほしいな~というくらい。
自転車屋さんで、夫が選んだ自転車をみて、お揃いにしてみました。

色はオレンジとかもいいかな~と思ってましたが、店頭に無かったので青に。
夫が黒。大島が青。
夫は黄色にすると言っていましたが、サイズが合わなかったので黒に。

俺はスペック重視なの。自転車は何色でもいい。車くらい大きいものならちゃんと色を選ぶ。
サドルが固くてお尻が痛かったので、この後、クッション性のあるサドルに交換しました。
時々自転車でお出かけします。

この自転車に乗って焼きそば食べに行きます~!
焼きそば専門店かどや本店
まずは腹ごしらえ。シャカシャカ自転車を漕いで到着!
こちらが焼きそば専門店のかどや本店。

2階が店舗になってます。
かどやの基本情報
所在地 大分県大分市萩原1丁目9-31
問い合わせ先 097-551-1277
営業時間 平日11:00〜14:15/17:00〜19:30 土日11:00〜14:15
定休日 月・火
駐車場あり
材料なくなり次第終了

以前、焼きそばが売り切れで焼きうどんしかないことがありました!
専用駐車場あり。


お昼前ですが、すでに数台停まっています!
店舗入口。

階段を登った2階が店舗です。

入口のドアを開けると焼きそばの美味しそうな香りが!
テイクアウトのお客さんも多いのでかなり待つことも…

メニュー
こちらがメニュー。

プラス50円でカレー味にも。水・金はプラス料金なしでカレー入りにできるサービスデー!
手書きのメニュー。

カウンターに座って焼きそばを注文します。

俺は肉の中!

私はB(肉・玉子)の小!
焼きそばが出来上がる過程
焼きあがるまで時間がかかるので、目の前の焼きそばをパシャパシャ撮ってみました!
焼きそばが出来上がるまでの過程です。

右が夫。左が私の焼きそばです〜。
油を敷いた鉄板に豚肉。

天かすと黒ゴマ。

キャベツ。

もやし。

正体不明ですがパウダー状の調味料をパラパラ〜。

まぜまぜ〜。

麺をドーン!

ソースその①

ソースその②

まぜまぜ〜。

キレイに丸く整えて青のり。

B(肉・玉子)の方に玉子を落として完成!!

夫の注文した肉の中!

私の注文したB(肉・玉子)の小!

玉子をくずして絡ませて…


美味しい〜!カウンターだと鉄板から食べられて最後まで熱々〜!

ちょっと濃い味で美味しいー!お好みソースみたいな甘いソースとはまた違う味!
美味しく完食してお店を後にします。
大在方面までサイクリング!
食後もサイクリング。

ちょっと海まで足を伸ばします〜!
かどや本店から東に向かって大野川大橋までやってきました!


大野川大橋を渡ってから川沿いを走って海に向かいます〜!
橋の中央分離帯?にオッパイ発見!

後ろはおしりっぽかったです。
橋の横の道に入ります。

更に下に降ります。

滑走路みたいにまっすぐな道。
道なりにしばらく進むと行き止まりに。
自転車を停めまして…

はい!海に到着~


この日はちょっと風がつよめ~
海を後にして、更に足を伸ばします~。

この辺りはおそらく大分市大在の舞子浜緑地。
車通りの多い道路のすぐ近くなのに静かな場所です。この時は他に利用者はおらず。

駐車場に車を停めて、車中で休憩している人はいましたが、歩行者や自転車などを利用している人は見かけませんでした。穴場かも~。
車は通れない道が続きます。


ウオーキングやサイクリングに最適~
途中でへるしーロードなるものを発見!


ヘルシーなの?!じゃあ通ってみよう!

特にヘルシーさは感じませんでした。
更に進むとバーベキューエリアの看板が!

舞子浜海岸緑地バーベキューエリア。

大分市が管理しているバーベキュー場です。
利用期間は春から秋にかけてなのでもう終了ですね。

こんなところにバーべキューできる場所があるのか~

結構ひろいバーベキューエリア。
夫はまだまだ体力ありますが、私は疲れてきました。
この辺りで家路につくことに。
今回のサイクリングコース。かどや→海→舞子浜緑地。

距離は約10km。
私はかなりのんびりしているので、時間は1時間以上かかりました。
まとめ
私の好きなお店、かどや本店の焼きそばは安定の美味しさで今回も大満足でした~!
暑くもなく寒くもない程よい気候でサイクリングできてよかったです。
以前、車で自転車を運んで国東のサイクリングロードを走ったのも楽しかったです。
佐賀関までサイクリングしたコースも紹介したい!

今度行ったら写真も撮ってこよう~!
夫婦で一緒に自転車で出かけると、車で通った時には気づかなかったお店や脇道を発見できてなかなか楽しいです。
サイクリングおススメです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません