絶叫系の他にも子ども向けのアトラクションが充実!城島高原パークに行ってきました!

2023年3月26日

こんにちは!大島です。

大分県別府市にある城島高原パークに行ってきました。

小さいお子さん向けのほのぼのしたアトラクションから絶叫系まで。アトラクションが沢山あって充実しています。

今回は、絶叫系のアトラクションは苦手なので、その他のアトラクションを楽しみました。

大人2人子供1人で、城島高原パークで遊んで城島高原ホテルに宿泊した、日程をご紹介します。

絶叫系のアトラクションは怖くて乗れない!でも幼児向けのアトラクションは物足りない!』という小学生も一緒です。

同じくらいのお子さんのいらっしゃるファミリーの参考になれば幸いです。

城島高原パーク 基本情報

城島高原パーク

所在地 大分県別府市城島高原123番地

問合せ先 0977-22-1165

営業時間 季節や曜日によって異なる

(今回利用したのは3月の平日。10〜17時でした。)

定休日 不定休

料金 入園料 大人(中学生から59才¥1500/こども(4才から小学生)¥600

入園+のりものパス券 大人¥4800/こども¥3900

駐車場 あり。普通車¥300(城島高原ホテル宿泊者は無料)


別府ICから9km弱。車で15〜20分です。

城島高原には、遊園地とホテルとゴルフ場が隣接しています。

城島高原パークは大分県別府市に、昔からある遊園地です。

以前は、城島後楽園遊園地という名称だったと思います。

大島
大島

私も高校生くらいまでは、遊びに来てました!

冬季はアイススケート、夏季はプールも楽しめます。

城島高原に到着!

別府ICから、カーブが連続する山道を通って、城島高原に到着しました!

途中に、別府ロープウェイ志高湖方面の道もあります。


今回は、パークのチケット付きの宿泊プランを利用したので、まずは城島高原ホテルへ。

最初にホテルのフロントでチケットを貰います。


ホテルの駐車場から観覧車が見えます。

ホテル側からパークへの入園ゲート(南ゲート)もありますが、この日は閉鎖中でした。

車で城島高原パーク正面ゲートに移動。

入口の近くに、駐車場の料金所があります。

フロントでもらった券を渡すと、駐車料金¥300無料に。


早めに行ったので、入園ゲートの近くに停められました。


入園ゲート


チケット売り場はこちら。


入園券と、アトラクションの料金がかかるようです。


入園ゲートで、入園券のりものパス券を渡すと、手首にテープを巻いてくれます。

このテープのりものパス券。バーコードがついています。

本人のみ使用可能。

取り外しは無効。使い回しなどの不正ができないようになっています。


園内マップ


アトラクションごとに料金が決まっています。

のりものパスを購入せずに、利用するアトラクションごとに料金を支払うことも可能。

また、のりものパスが使えないアトラクションもあります。


それでは、さっそく園内をまわります!

アトラクション 前半

昼食をはさんで、前半と後半に分けてご紹介します。

キッズドライビングスクール

まず最初にやってきたのは、キッズドライビングスクール

キッズサイズですが、自動車教習所さながらの本格的なアトラクションです。

対象は、3歳〜小学6年生まで。

のりものパスは、使えません。


ちなみに子供は平成28年に、このアトラクションで免許を所得済み。

取得した頃は、保育園児でしたが、今は小学生です。


初回利用は、教習走行¥1000。(約40分)


既に免許を持っているので、今回はフリー走行¥600の利用券を購入します。(15分)

混雑時は、予約してその後、時間になったら集合します。


この日は、空いていたので1番乗り。

貸し切りの状態で、楽しむことができました。


まず、を選びます。

高級車のレクサスです。


しかし、パトカーをチョイス。

スタッフのお姉さんが、運転の仕方を教えてくれます。


運転席はこんな感じです。

アクセル・ブレーキ・シフトレバー・シフトレバー・ライト・ハザードランプ・クラクションなど。


カードッグにもレクサスがズラリ。


コース内には、トヨタのお店


ガソリンスタンド


交番などがあります。


トヨペット店駐車場に停めてみたり。

ガソリンスタンド給油(のマネ)をしたり。


コース中央には、信号機のある交差点も。

交通ルールを学びながら楽しめました。

次のアトラクションに移動します。


横目で見ただけですが、木製コースタージュピター

木製木星をかけてジュピター

回転などはありませんが、木製コースター特有の揺れがあるそうです。

春休み中なのでしょうか。学生さんが多く並んでました。

三次元迷路 MARS

続いては、三次元迷路MARS(マーズ)

フォボスコース(身体を使う)・ダイナモコース(頭脳を使う)。

2つのコースから選べます。

ひとりでフォボスコースに挑戦してみる!と子供が言うので大人は外で待つ事に。

しばらくすると、迷路の隙間から迷っているのが見えます。どうやら扉があるのに開かなくて困っている様子。

のりものパスで入場して扉を開けてあげると、子供だけ先に行ってゴールしてしまい、私は迷子になりました。

大島
大島

ミイラ取りがミイラになるってこういうことですね。

アイスワールド

マイナス30度の世界が体験できる、アイスワールド

寒すぎないかな?大丈夫かな?と心配しつつ入ってみました。

所要時間1分のアトラクションなので大丈夫でした。

メガネ着用の人は、外に出ると温度差でメガネが曇ります。

TOMISHIRO NGA ZONE

TOMISHIRO NGA ZONE

集中していたのでプレイ中の画像はありません。

YOKEROARKINVADERS

2つのゲームがあります。

足元に迫ってくるラインをよけるYOKEROをプレイしてみることに。

ラインが近づいてジャンプしたつもりが当たってしまい、ゲームオーバーに。

3人でプレイしましたが、全部大人が失敗しました。

大観覧車 スカイパレット

続いて大観覧車

城島高原パークの中で1番の高さのアトラクション。

1周約11分です。


最上部に着いたところ。

30mの高さから水面に急降下するアトラクション、ポセイドン30が小さく見えます。


ちなみに、足ブラ観覧車も2台あります。

乗車中のツワモノがいらっしゃいました。


移動中にあった足湯

別府温泉地なので至る所に温泉・足湯・手湯があります。

パットゴルフ

続いては、パットゴルフ

パター(大人用と子供用あり)とボールを借りてプレーしてみます。


このパターゴルフ。ちゃんと18ホールあるんです。

大島
大島

子供を追い越すと悔しがるので、忖度ゴルフ。


オレンジ色のゴルフボールにしたので、カップインすると目玉焼きみたいに見えました。


山型食パンみたいな形のホール。

真面目に全ホール回ると、結構時間がかかります。

フラッシュバトル K

続いては、フラッシュバトル K

光るボタンを素早く押すゲームです。


子供と対戦しましたが、大差で負けました。

集中していたのでプレイ中の画像はありません。

元々トロいし、中年なので過敏には動けません。

子供はこういうゲームが得意みたいで、楽しんでました。

おえかきミュージアム

続いて、おえかきミュージアム

小さいお子さん向けと思っていたのですが、なかなか楽しかったです。

大島
大島

今回まわった中では、1番楽しかったかも!私は好きなアトラクションでした。

まず、専用の紙おえかきします。

私はカマキリ描いてみました。

子供はタヌキの顔をした魚を描いてました。


出来上がった絵をスキャン


すると、大きな画面に私の描いたカマキリが!


水中を漂っています。

イラストに、タッチするとアクションがあるらしいのですが・・

カマキリが素早く動くので、タッチできませんでした。

メリーゴーランド

メリーゴーランド

結構大きなメリーゴーランドです。


なぜか観覧車のゴンドラも。

馬とゴンドラと合わせて約50台もあるそうです。

大島
大島

メリーゴーランドに乗るなんて何年ぶりだろう?ホントに久しぶりでした!

ゴーカート

続いてゴーカート

1人乗り2人乗りがあります。


1人乗りの車が全部出払っていたので、走行中の車が戻って来るまで少し待ちました。

説明を聞いてスタート。


撮影禁止だったので、画像はありませんが、隣にゴルフ場が見える約1㎞のドライブコースでした。

エンジン音は少し大きめ。小さいお子さんは大人と一緒に乗ると良いかもしれません。

ムーンパレード

ムーンパレードは、月のゴンドラに乗ってレールの上を1周するアトラクション。


運転は簡単。レバーを倒すだけ。

隣に見えるのは、ゴーカートのコース。

定員は4人。みんなで空中散歩が楽しめます。

シューティングパイレーツ

続いては、シューティングパイレーツ

集中していたのでプレイ中の画像はありません。

レーザー銃でターゲットを狙うアトラクション。

4人乗りのゴンドラに乗って1分間。得点を競います。

大島
大島

ターゲットってどれ?と思っている間に終わってしまいました。


ターゲットがよく見えなかった私の得点は200点。

よくわからないうちに終了しましたが、私以外は1000点以上獲得して楽しんだようです。

ミッション7 Kスタジアム

続きまして、ミッション7 Kスタジアム

正面の入園ゲートの近くにあるアトラクションです。


7つのミッションクリアをめざす、大型屋内アスレチック


子供だけ利用。

外から見学していると、途中から姿が見えなくなりますが、なんだかあっという間に終わって出てきました。

ゲームプラザ

続いては、ゲームプラザ

クレーンゲームなどが楽しめます。


入口の階段にあったネコとイヌ。

うちのタマしりませんか?のキャラクターですね。

40周年を迎えたらしいです。私はドンピシャの世代。

小学校の家庭科で使う、学校指定の裁縫箱がこのキャラクターのでした。

若い世代は、知らないだろうな〜。


クレーンゲームカレーパンマンゲットしました!

大島
大島

カレーパンマン好きなんです。

フードコート ペーター

小腹が空いてきたので、そろそろランチにします。

しかし、夕食はホテルのディナーバイキングなので、お昼は軽食に。


やって来たのは、木製コースタージュピターの近くにあるペーター

ワンハンドメニューが中心です。


チーズハットグメロンソーダフロート

チーズハットグがちょっとぬるいなーと思ってました。しかし中のチーズがいい具合に伸びる温度でした。


城島ロングポテトチーズ

なが〜いポテトです。

食後は再び、アトラクションに戻ります。

アトラクション 後半

ドラゴンボート

ドラゴンボートは、回転しながら水面を進むアトラクションです。


上下するので、ちょっとトビウオみたい。

小さいお子さんでも乗れる、穏やかなアトラクションです。

カイトフライヤー 隼

続いて、カイトフライヤー 隼

このアトラクションは、私ひとりで乗って来ました。

うつぶせの状態で上昇。横揺れと上下運動でまるで飛んでいるような感覚になるらしい。

大島
大島

ドラゴンボールの舞空術みたいな感じかなー?

期待を胸に乗ってみました。


しかし、乗り物酔いしやすい私にとっては舞空術みたいな楽し気なものではなく・・

うつぶせで胃を圧迫したまま、横や上下に揺れるので完全に気分が悪くなってしまいました。


この後、体調がなかなか回復しなかったので、アトラクションはもう終了。

売店でお土産を見てホテルにチェックインすることにしました。


次に行くつもりで、断念したアトラクション。

コスモバルーンVRワールドツアー

VRゴーグルを着けて、気球に乗って世界中を回れるらしい。

新アトラクションだし、行ってみたかったです。

城島高原ホテル 基本情報

城島高原ホテルは、阿蘇くじゅう国立公園内にあるホテルです。

所在地 大分県別府市城島高原123番地

問合せ先 0977-22-1163

チェックイン 15時

チェックアウト 11時

駐車場 あり

隣接して、城島高原パークゴルフ場があり、それぞれの利用客が宿泊するのに便利なホテルです。

また、別府からも湯布院からも車で15分の距離。観光の拠点として好立地です。

城島高原ホテル

城島高原ホテルに到着しました。

入園券を受け取るために、朝にも来たので2回目ですね。


ロビーから見えるチャペル

結婚式もできるようです。


地元、別府の特産品の竹細工

フロントでチェックイン。ルームキーを受け取ります。

翌日のパーク開園時間のチェックアウトは、混み合うおそれがあるとのこと。

事前に精算もできるので、混雑する時間を避けるのがオススメだそうです。


フロント横にある浴衣


アメニティ

クレンジングまであるのは助かります!


子供用のアメニティも。


ホテル内の売店

お土産から飲み物、軽食まで売ってます。


お酒は焼酎がメイン。

有名どころではいいちこ二階堂など。大分県は焼酎が多いです。


お土産で、日本酒がほしかったのですが・・。


日本酒は数種類だけ。

売店は、日によって営業時間が異なります。

館内に自販機はありますが、近隣にコンビニなどはありません。

お子さんのお気に入りのオヤツなどは、事前に用意してからチェックインすると安心かも。

客室

今回泊まったのは、2階にある和室

大島
大島

洋室は満室だったんです。

部屋まで階段で歩いて行けるのが便利でした。

エレベーターだと混み合うこともあります。特に今はコロナ禍でいっぺんに沢山乗れませんから。


ちょっと古い感じの和室

腰痛持ちなので、ベッドに横になってやすみたいところですが、お布団を敷いてもらう時間まで我慢です。


窓からの眺め。

駐車場とゴルフ場が見えます。


部屋の横には廊下。


洗面所

ドライヤーもありました。


バスルーム

大浴場に行ったので、今回は部屋のお風呂は利用しませんでした。


トイレ

一応ウォシュレット。


普段は使って無さそうですが、窓から外に出ることもできました。

階段

スリッパなどはないので、靴を持ってきて外に出てみます。


桜っぽいです。

早めに咲く品種の桜でしょうか。近くてみたかったけど・・。

あまり外に出ると、隣のお部屋が見えてしまうのでやめておきました。

大浴場 大地の湯

大浴場に行ってみます。

撮影はNGなので画像はありませんが、温泉は気持ちよくてカラダがポカポカになりました。

女湯内湯ジャグジー露天風呂サウナ水風呂がありました。

夜は、星空が見えて綺麗らしいです。


お風呂上がりが、暑かったので売店で冷凍シュークリームを購入。


部屋に戻っていただきました。

大島
大島

クールダウンできました。

ディナーバイキング

夕食はディナーバイキングです。

レストランに到着。ダイニング森の歌

お食事をされる方が結構多かったです。

お刺身ローストビーフ麺類もありました。

お客さんの行列ができて混み合っていたのでお料理がズラリと並んでいる写真は撮れませんでした。


美味しそうなものをちょっとずつ取ったらこの量に。

どんな味かな?とひと通り食べるともう満腹です。

ソフトクリームも食べ放題。

チュロスを突き刺してみました。

大島
大島

1番美味しかったのはソフトクリームです。

食事を終えて、部屋に戻るとお布団を敷いてくれていました。

しかし、3人で泊まるのに、お布団は2組。

フロントにお布団が足りないと連絡すると、すぐに係の人が来て対応してくれました。

お布団敷くのを間近で見ていると、作業が迅速ですごかったです!

朝食バイキング

翌朝。夕食と同じ場所が朝食会場です。


和食洋食。両方のメニューがそろっています。

緑が足りない。

この画像にはありませんが、サラダもありました。

バイキングだと、つい欲張ってしまいます。


朝食後、チェックアウトの時間まで、部屋でゆっくり過ごしてホテルを出ました。

昨日に引き続き、この日も城島高原パークで遊ぶこともできます。

私たちは、昨日けっこう長い時間滞在して、満足したので帰ることにしました。

九州焼酎館

お土産を買うために寄り道します。


九州焼酎館です。


別府ロープウェイの隣にあります。

ロープウェイに乗る案もありましたが、この日は景色がモヤ〜っとしていたのでやめました。


九州焼酎館の中に入ります。

焼酎を中心にその他のお酒やお土産品も売っています。


小鹿田焼のコーナー。

小鹿田焼大分県日田市の焼き物です。


九州各地の焼酎がズラリ!

焼酎より日本酒がほしい。

というわけで日本酒のコーナー。

大分県の酒蔵の日本酒がちょっとだけ並んでいます。

店員さんの説明を聞いて、お酒好きの夫へのお土産を選びました。


大吟醸 九六位(くろくい)。

大分県臼杵市の酒蔵。久家本店(くげほんてん)のお酒です。

720mlで¥3300。

ちょっとお高い・・。

甘くて、舌触りはトロッとした感じ。

フルーティで美味しい日本酒でした。

まとめ

城島高原パークは、色んなアトラクションがあるので、小さいお子さんから大人まで、幅広い年代が楽しめる遊園地でした。

私は、大分県在住なので日帰りでも利用できます。

しかし、今回は旅行気分を味わうために、城島高原ホテルに宿泊してみました。

隣接している城島高原パークやゴルフ場を利用する人には便利だと思います。